ネタばれ満載、文句山盛り
ファンなら読まない方がいいです。
ご意見無用で願います。



なんとか熱は下がったもよう。

ご心配頂いた方々、カタジケナイ!!
(どんなキャラや?)


さてと、連休に行って来た
福岡の話です。

福岡はバスの街。

どうやら、電車ってあまり路線がなくって
市民の足はもっぱらバスのようです。

もんの凄い数走ってます。

バス停で5分以上待つってことは
無いでしょう。

もう数珠つなぎでやってきます。

バス停に3台位並んでいる光景なんてザラ。

利用者は、目的地までのバスに選んで乗る
って感じ。

基本、市内を走る循環バスは100円とゆー
リーズナブルさ。

それが引っ切り無しにやってくるのですから
使い馴れている人には相当便利。

逆に、慣れていなければとってもデンジャラス。

地元の方でも時々、運転手さんに
「これ○○行きますか?」って
尋ねてから乗ってらっしゃいました。

それだけバスが走っているものですから、
他の車は左折ギリギリにしか第一車線に
入って来ないみたい。

生活の知恵ですね〜。

あと、福岡は土地の有効利用が盛ん。

大きな道路に挟まれる形の
三角形の土地に、デッカイ商業施設が
ドッカンと建ってます。

朝食を取ったホテルの最上階から
見下ろすと、デカイ建物の間に
大きな道路が走っているって感じ。

もうギッシリ。

そうそう、そのホテル
14時チェックインのところを
14時45分頃到着すれば
「まだお部屋の準備が出来ていない」
とのこと。
10分程待ってくれと言われたけれど
15分以上経っても音沙汰無し。

いい加減、呆れていたら
フロントの女性が
「コーヒーショップでお茶でもしてお待ち下さい」
と、ご案内にやってきました。

「では、そう致しましょう」と
席に通されるとケーキを選んで下さいと
言われ、少々ビビりました。
だって、本当に飲み物だけだと思ったんだもん。

小心者なものですから、さすがにそこまでされると
文句言えなくなっちゃいます。

ってか、向こうの思惑通りっすね。

さすがですよ、ニュー○ータニさん。



今回の旅の目的は“焼きラーメン”と
“シカオのライブ”だったのですが
焼きラーメンは、あまりの混み具合に断念。

ライブ終了後「焼きラーメン発祥の店」
に向かったのですが、すんごい行列。

普通のラーメン屋なら回転も早いので
待てるのですが、
基本“屋台”ですから、早い回転は期待出来ない。

後ろ髪はひかれたものの、友達お勧めのお店に
シフトチェンジ。

有名な「親不孝通り」を抜けた所にある
“山ちゃん”てお店で、ドラムロゴスやBー1の
すぐ側ってこともあり、ミュージシャンもよく
打ち上げで利用するお店だそう。

そこも結構並んでいたけれど、もう歩く気力もなく
列につき、30分位待って中に入れました。

このお店が本当に美味しい!!

串やき、生レバー、熱燗までもが美味しい!!

シメのとんこつラーメンが絶品!!

ストレートの極細玉子麺はシコシコと腰があって
スープもとんこつ特有の獣臭さがなくて
本当に美味しかった。

お店の人達の対応が又笑顔でテキパキしていて
気持ち良い。

相当、お腹一杯になってお一人様3000円也。

安いと思います。
素敵です。
又行きます(ヘタすりゃ年内にも)

翌日はなんだか解んないまま、
大阪でも在る店に引っぱり回されて
げんなりでした。

なんで大阪でも買える品を福岡で悩むんだ?

解らん。

痛めていた左足の付根が悪化してきて
熱っぽくなってきたし。

(今回の発熱もそれが原因かもしれん)

ま、今度は一人でゆっくり行きますわ。
飛行機で。

今回、連休初日ということで
飛行機パックは高かったので往復新幹線だったのですが、
ワタクシ、山陽新幹線って苦手です。

昔、車販をしていた頃から好きではありませんでした。

トンネル多いし、8割方傾いて走ってるし。

耳に圧かかるのが、弱い質なので
トンネル多いって、しょっちゅう耳抜きしないと
いけないのです。

だから寝ていても直ぐ目覚めてしまう。

東海道新幹線はそれほど苦にはならないのですが…。

まぁ、中国山脈を貫いているんだから
仕方がないっすね。

あっ!車販の制服が可愛くなっていて
羨ましかったです。

うちらの頃は、紺のワンピだったもんなぁ。
今の制服可愛いです。




『お目当て其の二』のシカオのライブ

ん〜〜〜〜〜

微妙。

セットリスト、もっすごい微妙。

まぁ、今度のアルバムが明るい系を
意識したとかで、仕方ないんだろうけどさぁ。

「FUNKコーナー行きまぁ〜っす!」
で、『奇跡』はないやろ?

最近ギターの腕前に自信が付いたみたいで
『ミートソース』してたけど、
他に曲あるでしょー?

大ラスが『このところちょっと』ってアンタ…
芸が無さ過ぎ。

MCも作為的過ぎて笑えん!

なにより、本チャンラストの『午後パレ』…

判ってましたよ。
読めてましたよ。
覚悟してましたよ。

けれど、客席全員で踊られたら
やっぱりドン引きしますわ。

まぁ、これが狙いなんでしょうね。
こうしたかったんでしょうね。

基本、解っていて行った私が悪いんすよ。

他のライブなら構わないんですよ。

けど、スガシカオでこれはイヤ!!

こんな紋切り型のライブはスガシカオぢゃない!!

私が観たいスガシカオのライブではない。

ま、本人が納得してるんなら
観に行った私が悪いんですよ。

ハイ、すみません。

後2ヶ所チケット持ってるんだけど。

どうしようかなぁ。





ところで、うちのキリ番「34567」
多分、明日に到達でしょか?

踏まれた方は、「ntb703@ほっとめーる.com」
までプレゼントの送り先を申請して下され。

証拠写真等在ると、いと嬉し。

ただぁーしっ、申請された場合、
プレゼント送付の為、必然的にワタクシに
住所・氏名がバレちゃいます。

お覚悟を…ふぉっふぉっふぉ(をい!
福岡はバスの街でした。

そして、本日朝から
発熱しております。

38℃だってよ。

けっけっけ


ご報告は又後日…



そうそう、うちのキリ番、
アタシ、勘違いしとりました。

今週中くらいに到達かな?

福岡土産買ってきてますので
狙ってやってください。
行ってきまする
←本日のおあそび
 
 旅行に行くから、

 浮かれ気分で

 ちょっとラメラメ

 

うぉぉーーー

明日から旅行だってのに
なぁんも用意してねぇーー。

呑気にネイル塗ってるばやいではねぇーー!!

友達から頼まれていた
「おかあさんといっしょ」
のコンサートの予約電話をしてみたら

夜中の1時に“しばらくね〜さん”が
出てきた…

恐るべし!!「おかあさんといっしょ」

ともかく、

行ってきまする。

キリ番踏んだ方は自己申告よろしくね♪
福岡のうまいモン&穴場情報求む!!
←お目覚めパンチ
 1.5秒前のMOON





大事なこと書くの忘れてた。

ワタクシ明後日(11月3日)から
一泊二日で福岡に行くのですが

美味しいもの、お勧めスポット等
ありましたらお教え下され。

それから、もうすぐうちのカウンター
「34567」になりそーなので
なんか福岡土産買ってこよっかな?
と計画しております。

名乗り出てねん♪



そうそう、先日狙っていた
某サイトのキリ番、見事取りっぱぐれました。

キリ番まで後1000くらいのカウントダウンになった途端
もんの凄い勢いでクルクルカウンター回ってさ、
15OVERだったのさ。



次のキリ番狙うんだから…
どーやら、
ノムさんの計算ぢゃ
辞退者は総勢25名にも
なる見込みらしいです。

どーやら、
ノムさんは
「真剣に勝負しに来る米選手に失礼だ」
とたいそう憤慨されているそーです。


どーして、
ノムさんに誰も

「おめぇーが監督だからぢゃね?」

と、真実を伝えないのでしょーか?
こーゆーのを、

本当の

「フェチ」

って ゆーのですね?

お元気で…

2006年11月1日 日常
お元気で…
耳掃除が終わり
ウットリおねむになった
MOONです。



お隣さんが引っ越して来られたのは
丁度3年位前だったと記憶している。

60代後半と思しきご夫婦だったけれど
正直、直感で「ワケありなんだな」
と思った。

愛想の良い奥さんと寡黙な御主人。
御主人の仕事は知らないけれど
奥さんは朝早くから仕事に行かれる働き者。

たまに顔を出すうちのMOONや あいに
お二人揃ってニコニコと微笑んでいる姿は
微笑ましい老夫婦の姿だ。

その歳になると色々あるだろう。
別に今の暮し振りに突っ込んだり
詮索したりする気もさらさらない。


うちは、持ち家長屋の真ん中で
(と、言っても賃貸なんだけど)
両隣とは壁一枚なものだから
周囲が静かになると話声等が筒抜けになる。

お隣が言い争っている声も
深夜になると度々聞こえてきた。

「そりゃ、アンタは娘が二人も居るからいいけど」

「年金は奥さんに行くんやし」

「別に今更、籍をどうのこうのって言ってへんけど」

個人情報もへったくれもあったもんぢゃない。
へヴィーな御事情、あからさま。

言い争いといっても、奥さんが一方的に
喋っているだけで、御主人の声は滅多に
聞こえてこない。

私の部屋はベッドが丁度、そちらの壁側に
くっ付いているので、寝損ねてしまったら
聞く気は無くても耳に入る。

そんな、市原悦子がよだれ垂らしそーな会話を
深夜の3時や4時に聞かされた日にゃ
寝覚めも悪いってもんである。

もちろん、毎晩そんな状態なわけではなく
殆どの日は、静かな夜で
朝迄眠れない時に聞こえてくるのは
毎朝5時半に行動開始がパターンらしかった。

それでも、この前の土曜辺りから
やたら深夜に物音がしていて、
「あら?珍しい…」と思っていたりもしたが
さほど気にはしていなかった。


今日、仕事から帰ってきたら
夜勤明けの母に聞かされた

「お隣、夜逃げしはったんやて」

どうやら、ここ数日の間
小さな家財道具は昼間に運び、
タンス等の大型道具は深夜に
運び出していたらしい。

どーりで、夜中うるさかったわけだわ。

聞けば、今年に入りお家賃を滞納していたらしい。

でも、お隣ってうちと違って
お風呂も無いし、平屋だから
そんなに高いお家賃ではないはず。

ここで、支払いがしんどかったら
何処に行っても立ち行かなくなるだろうに。

御事情がある二人だからきっと、
公的機関に頼るにも限界があるだろうし。

ただ、

家財道具を運び出したってことは
“どこか納める場所”があるってことだろうからね、

と母と話ていた。

夜逃げ経験者の母&娘にしてみれば
「野宿ぢゃなくって、良かった、良かった。」
位のニュース。(これはこれで、どーかと思うが)

きっと何処かでそっと、寄り添って暮らして
いかれるのだろう。

お元気で。

PS.母からの伝言です。

 「うちの鉢植を一個、間違って持って行かれたよーです。
  差し上げますので、寒くなる前に肥料をあげて下さい。
  チューリップの球根が植わっています。
  色はピンクだそーです。」

冬の翼

2006年10月30日 音楽
10月も最後ですね。

段々冷えてきましたね。

冬支度に急ぐ貴方に

優しい季節でありますように。





実は、密かにキリ番を狙っているサイトがあって、
どうやら後数時間で、キリ番を迎える気配なのです。

んが、眠い!
もー限界!!

諦めるしかないのか?アタシ。

あぁ、今年も運がないまま終わりそうです〜。

本日のワタクシ 

2006年10月29日 趣味
従姉妹に頼まれていたせいもあり
ペットショップをハシゴした。

猫砂・カリカリ・缶詰め…

結構ペットグッズって
かさばる&重いものが多い。

車ぢゃなきゃチト大変。

実はうちも、そろそろ本格的に
ペットハウスを用意しなければと
思い初めている。

MOONがベッドの上に乗ってくるのが
大儀になる前に用意しておいてあげないと
冬の寝床が困ってしまう。

でもMOONだけ用意するって訳にもいかない。

絶対あいが焼きもちやいて邪魔して奪うのが
目に見えている。

だから同じ物を2つ用意しないと。

丸型より四角の方が好きそうだなぁ〜。
中は床面だけぢゃなく、壁面も断熱効果が
高くないと意味がないんだけど、
結構、ぺらぺらな布1枚って状態の商品が多い。

お色は薄い色より暗い色のほうが
安心感があるかな?

でも、コレ2つ部屋に置くと
足の踏み場もないのですが?

結構デカいんす。

ってか、結構値が張ります。
2つとなると。

そうそう買い替える物ではないので
良く吟味しないと。



夜は、従姉妹お勧めのハンバーグハウスにて
ディナー。

焼き加減を聞かれたので
「レアで」
と、頼んだら
中がまだ冷たいハンバーグが出てきた…

鉄板に押し当てて、もんじゃの様に食しました。

でも、なんか気分悪いのがまだ取れないのですが?


帰って、妹に頼まれていたシカオ@リキッドルームの
チケ取りをするも、予定枚数終了。

が、本人自力で取れたみたい。

奴にもチケット運が在ったみたいだ…。


シカオと言えば、今度の金曜に福岡で
今ツアー初見なのですが、
そろそろ福岡の観光スポットを
調べなければいけません。

何かお勧めの場所&食はありませんか?
←ラジオからこの曲が流れると、
決まって「あっ!浜省」と
思ってしまう。

特に唄い出しが。
初期〜中期の浜省のアレンジ&声を
彷佛とさせる。と思う。

でも、すんごく好きな曲。




朝から家事仕事に精を出し、夕方から
母とスーパー銭湯に行ってきた。

いつも同じ所ばかりぢゃ飽きちゃうから
今日は新しい所にしてみた。

ら、どーやら系列店のようでした。

「寝湯」ってのがあって
まさしく寝転んで身体の半分位が
お湯に浸かるってスペースなのですが

この季節ではまだ寒くもなく
とっても良い心持ち。

そしてそこで1時間強爆睡。

すっぽんぽんでタオルで「一応隠した」
状態で、でろ〜んと爆睡しているその姿、

一歩間違えりゃ“溺死体”ですわね。

でも、気持ち良かったぁ〜。

そこでも「とっても大好きミストサウナ」
が在ったのですが、
そこはミスト&塩サウナでした。

あれはね〜、失敗だと思う。

だって、ミストサウナって
蒸気出して暖めるわけでしょ?

室内の空気中の水分に、塩が混じるんだから
目が痛くなってくるのですよ。
(しかも相当高濃度な塩分すっす)

塩はフィンランドサウナでなきゃ
まずいでしょー?

ちょっと考えて下さい、設計者さん。

ミストサウナ室内そのものは
いい感じだったのに…。

そしてそこは、私の出身中学校の真裏に
ありまして、
なんか見覚えありそーな無さそーな人を
発見しました。

向こうはこっちにまったく気付いてないので
スルーなのですが。

私は、昔住んでいた家から
母子で逃げ出したものですから、
同級生ってまったく音信不通なのです。

故に同窓会なんて、一度も参加したこと無いし。

別にへっちゃらなんですが、
やっぱり銭湯で知り合いに会うって
避けたいかも。

昔とはかなり見た目が変わっているので
向こうに気付かれる心配は
まず皆無なのですけどね。

でも、もう行かないかなぁ。


それより…

2kg戻ってたんです、体重…

そっちの方がショックだった…。

「食後直ぐだったから」と
自分に言い訳していますが。

はぁ〜、もう腹筋とストレッチだけぢゃ
限界かなぁ。

もうちょっとキツいメニューを
探さなければ。



はぁ〜
ご〜るでん ねこまんま レシピっ☆
←ド ドアァップッ!

遊んでくれろ攻撃中のMOON

そしてこの3秒後、ワタクシのケツに
“必殺かまって猫キック”を
お見舞いするのであった。






ワタクシ、幾つかのネットモニターに
登録しているのですが、
先日、面白いアンケートが届きました。

「Dr.スランプアラレちゃん」が実写になった場合
最適だと思われる配役をお答え下さい。


今更アラレちゃんですかぃ?
って気もしなくは無いのですが…。

まぁ一応お答えさせて頂きました。

Q.アラレちゃん 

 答え 「とりあえず、時東ぁみとかはイヤ!」
 

Q.のりまき せんべい

 答え 「パパイヤ鈴木とか?」


Q.山吹 みどり

 答え 「藤原のりか、か?」


Q.ガッちゃん

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・



 

やれるモンならやってみろ!!





誰がやっても文句つけるぞ、ごるぅらぁ!!




と・こ・ろ・で

巷でちょっと噂の憎いヤツ

ご〜るでん ねこまんま


禁断のレシピ初公開〜〜(拍手喝采★☆


まず、御飯適量を御用意下さい。

次に、その御飯がヒタヒタに浸る位の
お味噌汁を御用意して下さい。

但し、お味噌汁は余り多過ぎない方が
宜しいかと思われます。

あくまでも浸る位が最適。


御飯が冷えている時は、
レンジでチン!して下さい。
なるべく熱い方が効果的です。

そしてお味噌汁も、よぉ〜く温めて下さい。
もう、沸騰する寸止めくらいが宜しいかと
思います。

ここからが、魅惑のすぺっしゃる仕様

生卵を一つ用意し、黄身と白身を分けましょう。

そして黄身のみ
ホカホカ御飯の上にそっと乗せ
沸騰寸前のお味噌汁を黄身を重点的に
かけていきます。


ここで、お茶碗にお皿か何かで蓋をして
ほんの少しだけ蒸らすのです。

約1分後、貴方が目にするのは
ねこまんまの上に鎮座まします
黄金色の黄身。

周囲がすこ〜しだけ固まりかけた
お月様のような黄身。


一気にお箸でグシャグシャにするも良し。

そ〜っと黄身に穴を開け、
固まり部分から食すも良し。

それは貴方のお・こ・の・み

ポイントは『黄身が少し固まるくらい』
これが、このメニューの醍醐味であります。

もちろん、刻みねぎをちらす・一味唐辛子を入れるなど
オプションは御自由に。



残った白身は、メレンゲ・お顔のパック等に
有効的にお使い下さい。

(私は、美容用のお塩を入れて、
お風呂でボディパックをしたりします)





んまぁ〜、なぁんて美味しそう!

体脂肪上がるのは間違いなしです。










って、これだけのことなのよ…

★パンダ★しゃん、ゴメン!!!!!!!!!!





ところで、お湯や食事をあつあつにする事を
関西では(っちゅ〜か河内弁では)
「チンチンに(熱く)する」といいます


使用例 其の一

居酒屋にて……店主「お客さん、お燗の熱さは?」

       客「チンチンに熱くして!」


使用例 其の二

お風呂を沸かし過ぎた時…
  「うわぁ!チンチンになってるわ。ちょっと水入れて!」



ってな感じ。

地域限定っすか?
重い!

重過ぎる!!

アタシ!!

ぢゃなくってサーバー!!

あっ!アタシも!!

書いても書いてもアップ出来ず…

お昼ユーザーさんはサクサク書けてるのん?

もーー!

書きたい事は明日!!
「予想外通話料」だそーですが

予想通り、電波状態が悪いそーです。

って、ポータビリティになったからって
乗り換える人ってそんなにいるのでしょうか?

今は「番号」が変わるより「メアド」が
変わった方が不便な時代だと思うのですが?

あと、登録している有料サイトなんて
キャリアが変われば無効になるところも
結構あるみたいだし。

そんな条件をクリアすれば
ちょっとauに乗り換えたい気もするのですが。
坦々麺が食いたい

豚汁は今日作った

石焼き芋も食べたい

最近、性欲も知識欲も
食欲にぶっ込んでおります。

チープな物欲は継続中ですが。



本当にね〜、
美味し〜い坦々麺が食べたいのぉ〜。

極細麺がいいのぉ〜。

ミンチが沢山乗ってるのがいいのぉ〜。

お家で作るの難しいのぉ〜。

カロリー激高だけど。


そーよ、アタシは自力で暖まるのよっ!

直発電ヲンナとお呼び!!

ふぉっふぉっふぉ。


つまんねぇ〜ヲトコの
「温めてあげる」
なんてしゃら臭せぇメールなんぞに
レスするヒマがあったら
美味しい坦々麺を探すのよっ!

ふぉっふぉっふぉっ。



ところで、ニンテンドーDSの
「お料理ナビ」ソフト

あれって、味付けが「関東バージョン」だから
関西の味で生活している人間には
すんごく濃いんだって。

買った人が言ってた。

テレビ番組でも、和食はレシピ通りに作れば
辛かったりするもんね。
基本、薄口醤油って存在しない味付けだもんね。

もうちょっと勉強して、
ご当地バージョンを出してくれよ、ニンテンドー。


私の周囲では「森の仲間と遊ぶソフト」←正式名 不詳
が流行ってますけど。

なんかね〜、ローン抱えるらしいっすよ。
そんで週に1回、ライブハウスでライブが有るんだって。

ついこの前までは「どんぐりまつり」とやらで
皆、血相変えてどんぐり拾ってました。

なんか解んないけど、大の大人が嬉しそーに
話ているので、予備知識だけ
蓄積中。

ま、DS持っててもやらんだろうけど。

ねこまんま考

2006年10月25日 日常
ぷりちぃ★パンダ★しゃん
が乙女心をチクチク悩ませている
「ねこまんま」

バトンではありませぬが、
受け取ったのでありまする。

◆ワタクシ的「ねこまんま」

じつは私、「ねこまんま」って
御飯にお味噌汁をぶっかけた
一種の調理法の名称であって
けして「猫が食べるための食事」だという
観念がゴッソリ抜け落ちておりました。

そっか〜、“猫が食べる”から「ねこまんま」なのかぁ。

うん、確かに★パンダ★しゃんが言うとーり
犬の食事っぽいっすね。


んでこの「ねこまんま」
我が家では「とってもお行儀の悪い食べ方」
という指導的教育でして、
子供の頃は、見つかったものなら
母に張り倒されておりました。

んが、上手いんだコレが。

大人になってからは
さすがに親の目を盗んで食すことも無くなりまして
堂々と、なみなみとお茶碗にモリモリ入れて
食しておりますが、
ある日、究極の「ねこまんま」とも言えるべき
技を発見致しまして、
最近ではもっぱらそれ専門で御座います。

題して

ごぉ〜るでん ねこまんま

いやぁ〜、んまいのなんのって。

って、全くお答えになってないわ…

すまぬ!★パンダ★しゃん!!



ワタクシ、風邪やもしれませぬ…。

鼻がグズグズ。

前頭部が微妙に痛い…。

まぁ、この時期ですから
アレルギーかもしれないんですけどね。

そーです、私は金木犀アレルギー持ち。
(取り敢えず謝ります。すみません。)

ところでこのブログ、
最近1日一回落ちているそーです。

もはや日課でしょうか?

流石に、ユーザーも増えたし
コメントもトラバも付いたので
重くもなるのでしょうね。

本当はこれで、写真アップ機能と
携帯からの書込み機能が付けば
言うことなしなのですが、
なんてったって無料ですものね〜。

広告だって少ないしね。

無いものねだりをするよりも、
現状を楽しめる人になりたいな。

と、最近思っておりまするっ☆

拝啓、寺尾聰様

2006年10月24日 音楽
生まれて初めてライブというものに
足を踏み入れたのは
貴方様を見たいがためでした。

1982年4月17日
改装前の大阪フェスティバルホール
2階の後ろから2列目の真ん中で
目に涙を一杯溜めながら、
14歳の乙女は固く心に誓いました。

「アタシ、この人のお嫁さんになる!!」


それはもう決心というよりも
確信に近いものでした。


あれから時間は残酷に流れ、
私の決心など木っ端みじんに打ち砕かれ
それでも尚、貴方様をお慕い続けて
今日まで参りました。

貴方様が大阪でライブをされる度、
どんな状況であれ必ずその場に居りました。

一度は、ディズニーランドに行くための
夜行バスに乗るその夜にライブに行くという
強行軍に打って出ました。

38度の発熱の最中、口を半開きにしながら
ステージ上の貴方様の御姿を
ひたすら目で追った夜も御座います。

貴方様のファーストアルバムは
聞き過ぎて白い粉が出てきてしまい
2枚目を購入したものです。

貴方様の音楽は、一言で云うなれば

「大人の音」

そのものでした。

作り込まれた、それでいて自由な雰囲気。
声高に叫ぶでもない、その言葉。

全てが新鮮で斬新でした。

今、聴き返しても
「大人達が嬉しそうにやんちゃしている音」
だと、しみじみ聞き入ってしまいます。

(また参加ミュージシャンがとっても渋いのですよ)

そのアルバム「Reflections」を
今度再録されたのだそうですね?

avexレーベルなのだそうですね?

12月に発売なのだそうですね?

えぇ、もちろん買わせて頂きますとも。

例え大っ嫌いなavexでも。

ですからお願い…

奥さんと別れて!!

ツアーして!!!

して!!!!
やっぱりなぁ〜。

大阪のライブの時点で、かなり微妙な
ニュアンスだったもん。

色々と詮索されるんだろうけど、
実際、集客力もあるんだし
何より本人達が楽しそうなんだから
全然良いのではないのでしょうか?

あぁ、次のライブも楽しみだぁ〜♪
夕べから又サーバー落ちてたみたいっすね。
最近週末になると落ちてません?ココ。

一昨日、自分が書いたブログのタイトル見て
ビックリ致しました。

レビュー付けたはいいが、タイトル書き直すの
忘れてたんだな。

自分で驚いたのだから、他の方々も
さぞ驚かせてしまったことでしょう。

すみませんね。


でも、なんか月曜日ってど〜んよりしません?

労働の喜びが最近薄いなぁ〜と反省しております。

どうせ1日10時間職場に居るんなら
楽しい方がいいに決まってますものね。

最近、バイトしたい病が再発傾向なんですけどね。
気分転換には結構いいんですよ、短時間バイトって。

胃の調子も落ち着いてるし。

なんか探そっと。
「3歳男児が虐待で餓死」


この子の姉が虐待で児童相談所に
保護されているそうで
民生員はこの子も危ないと
再三、相談所に通告していたらしい。

だが、相談所は
「この子との関係は良好だ」
と取り合わなかったそうだ。

虐待対象が居なくなった場合、
他の子に目が向く可能性は
考えなかったんだろうか?


それ以前に、誰か一人でも虐待されていたのなら
取り敢えず子供全員避難させてから
個々の子供に対する育て方を調査するのが
「子供の安全確保」の観点からすれば
一番、安全で確実な方法ではないのか?


この親と内縁の妻は
「保護責任者遺棄致死罪」なのだそうだ。

どーして、殺人罪ではないの?

目の前で弱っていく子供を放置して
食べ物を与えず、暴行して
なんで殺人ではないの?



そして、日本では身内を殺めた場合
他人を殺めた場合と比べ、
量刑が軽くなる傾向にある。

一般的に、判決段階で「情状酌量の余地」が
見当される。

産まれて3年しか経たない子供に対して
どんな酌量の余地があるというのだろう?

「我が子だから」という理由で
刑が軽くなるなんて、余りにも馬鹿げている。



この子が最期に目にしたのは
一体どんな光景だったのだろう?

この子が最後に耳にした音は
一体どんな響きだったのだろう?



涙が出てきた
←欲しい




はい、物欲・食欲MAX全開、○欲微妙な
nao-p♪ですっ。



久し振りに体重計に乗ったら
トータル15kg落ちてました。

最近なぁ〜んもしてないのに。

基礎代謝が上がったってことっすかね?

なんか毎日体重計に乗ったら一喜一憂しちゃうので
気が向いた時にしか乗らないようにしています。

そしたら増えてても
「あっ!ヤバ!!」
くらいの感覚ですむし。

けど、相互の魔美さんに教えてもらった
『食前寒天』は続けてますぜ。
(楽チンだから)

下手なダイエットサプリ買うより
全然安上がりだし。

でも、見た目変わんないなぁ〜。

さすがにちょっとづつは落ちてますけど。

去年、無理矢理ジッパー上げてたブーツが
ジーンズinして履けるようになったとか。

でも、激変してない見た目です。

結構傷付くぞ。

ってか、かなぁ〜り本気で悲しい。

理想は、「以前の知り合いと擦れ違っても
気付かれない」ほど

なんですけど。

頑張ろっ。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索