PLの花火大会って御存知でしょうか?
2006年8月1日 日常 コメント (2)日本最大級と言われている花火大会なのですが、
その花火が妹のマンションからとても良く見えるので
今夜は妹ん家に押し掛けて、花火鑑賞をしていました。
いやぁ〜、日本の夏って感じっすね。
この花火大会の目玉である、トリの
「スターマイン」ってやつがまた大迫力なのですが、
これって、PL高校が甲子園に出る年と出ない年では
色が違うって話があります。
なんでも、出る年は金色で
出ない年は赤色なのだそうです。
ちなみに今年は赤色でした。
大ラスに夜空が真っ赤に染まった様は
迫力満点でした。
満足、満足。
その花火が妹のマンションからとても良く見えるので
今夜は妹ん家に押し掛けて、花火鑑賞をしていました。
いやぁ〜、日本の夏って感じっすね。
この花火大会の目玉である、トリの
「スターマイン」ってやつがまた大迫力なのですが、
これって、PL高校が甲子園に出る年と出ない年では
色が違うって話があります。
なんでも、出る年は金色で
出ない年は赤色なのだそうです。
ちなみに今年は赤色でした。
大ラスに夜空が真っ赤に染まった様は
迫力満点でした。
満足、満足。
コメント
すごい規模の花火大会らしいですよね^^
そして、花火大会の清掃をPL学園の野球部員がしているとか。
それ聞いて驚きましたよ。
確かに、高校野球と聞くと私の中じゃ「PL学園」は有名と、
そういうイメージありますからねー。
その野球部員達がゴミ拾いと聞いて、
やはり強いチームってやることがすごいなぁって、
そう思った記憶があります。
花火は夏の風物詩。いいですよね♪
確かに規模が大きいみたいで
花火の後は打ち上げ場所だけ雲が立ち込めてきて
雨が降るらしいです。
でも、後掃除を野球部員がするっていのは
初めて聞きましたが、
あそこの野球部って、ピンチの時に
胸のロザリオを握ってお祈りしないと
後で叱責されるそーなので、
充分有り得る話だなぁ〜と思います。
大阪では5日の土曜日に、これまた大規模な
淀川花火大会があり、見に行こうかと思っています。
今年は夏を満喫しよーかと思っています。
えへっ♪