大人失格…ってか人間失格?
2006年5月24日 日常 コメント (4)23時25分、妹から固定電話に入電
「アンタ、電話止まってるし」
ほぇ?
そーいえば最近メールが来てない…
えぇぇぇぇ!!!
止まってるよ、本当に。
ありゃぁ〜、ってド●モから振込用紙来てたっけ?
ここんとこ携帯を家に忘れてったり
会社に置いてきたりとウッカリしてたもので
電話鳴らないのまったく気にしてなかった…
確認したら、昨日の9時のメールが最後です。
それ以後にメールを下さった方々、
明日の夕方、ドコモショップに行ってきますので
それまで確認できませぬ。
すまぬ。
けれど、私って本当にゲンキンな奴です。
前に使ってた携帯が、かなり故障の多いものだったのですが、
その時葉ショップに行く度に
「大事なメールが来るかもしれないので、困る!!」
って必死で食い下がってたものです。
それが、二度とメールが来ないって思ったらこのザマです。
すみません。
リンクを辿ったり、トップページから覗いたりで
色々な方のブログを読ませて頂いてます。
中でも恋愛日誌は今の私にはちょっとキツイものもありますが、
それでも温かい気持ちになれたりします。
「愛している人」 頑張って下さい。
「愛されている人」 尚更頑張って下さい。
「愛する」と「愛される」とは決して
イコールではありませんが、
それでも誰かを「愛せる」のは素敵なことだと思います。
誰も泣きませんように。誰も傷付きませんように。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今週末は毎年恒例の家族旅行で
四国・愛媛の道後温泉に行ってきます。
顔ぶれは母・私・妹・そして妹の同居人でありながら
今では我が母の実の子以上の母娘である友達の4人です。
(もう一人は職務多忙につき欠席)
この友達(ここではぴぃと命名)
が、なんと我が母と同じ誕生日。
そして我が母と悉く似ている。
例えば今回の旅行も、ある夜「母ちゃんに会いたい!」
と泣きながらやって来たぴぃ。
聞けばリリー・フランキーの「東京タワー」を読破したら
無性に母の顔を見たくなったのだそう。
そしてこの時点で既に「ホロ酔い」
ぴぃ大好きな母は当然大歓迎の盛り上がりで
酒も進み、ほどなく二人とも泥酔。
そして「今年の旅行はどうするねん?」
という話題になり、
ぴぃが一度行った事のある「道後温泉」を大絶賛し、
母もすっかりその気になり、ほどなく目的地が決定。
で、その数日後、毎回家族旅行の幹事を買って出る妹から
私宛に泣きのメールが届く。
「お母ちゃんが、ドコに行くのって
言うぅぅ〜〜(泣)」
妹は母に「旅行、5月27・28日に決まったからね。」
と送信し、そのレスが「旅行?どこに行くの?」
ちなみにぴぃも「旅行?温泉?」と全く覚えていなかった
そうです。
そーゆー二人なのよ、この二人。
以前には、「ぼたん海老が食べたい…」
と呪文のようにつぶやいていた母を宥めていたら
ぴぃから「母ちゃん!ぼたん海老食べにお寿司屋行こう!」
と急に電話が入ったり
母が欲しがっていたパジャマを、何のリサーチもなく
買ってきたり、と気色悪いくらい考えてることが似ている。
ここまできたらソウル・フレンドならぬソウル・母子。
酒の飲み方まで一緒です。
殆ど何も食べず、煙草をアテに呑む。そしてシメに
やたらドカ食いをし、翌朝顔がぶんぶくぶん。
「母ちゃんとぴぃは一心同体やぁぁ!!」が
彼女達の合い言葉ですが、こんな奴らと旅行に行くと
ハッキリ言って振り回されます。
今回は車なので(車のときはぴぃが7割がた運転)
まだましですが、電車旅行の時は、行きの車中で
すでにデキ上がってしまいますので、
尚更パワーアップです。
さてさて、どうなることやら。
「アンタ、電話止まってるし」
ほぇ?
そーいえば最近メールが来てない…
えぇぇぇぇ!!!
止まってるよ、本当に。
ありゃぁ〜、ってド●モから振込用紙来てたっけ?
ここんとこ携帯を家に忘れてったり
会社に置いてきたりとウッカリしてたもので
電話鳴らないのまったく気にしてなかった…
確認したら、昨日の9時のメールが最後です。
それ以後にメールを下さった方々、
明日の夕方、ドコモショップに行ってきますので
それまで確認できませぬ。
すまぬ。
けれど、私って本当にゲンキンな奴です。
前に使ってた携帯が、かなり故障の多いものだったのですが、
その時葉ショップに行く度に
「大事なメールが来るかもしれないので、困る!!」
って必死で食い下がってたものです。
それが、二度とメールが来ないって思ったらこのザマです。
すみません。
リンクを辿ったり、トップページから覗いたりで
色々な方のブログを読ませて頂いてます。
中でも恋愛日誌は今の私にはちょっとキツイものもありますが、
それでも温かい気持ちになれたりします。
「愛している人」 頑張って下さい。
「愛されている人」 尚更頑張って下さい。
「愛する」と「愛される」とは決して
イコールではありませんが、
それでも誰かを「愛せる」のは素敵なことだと思います。
誰も泣きませんように。誰も傷付きませんように。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今週末は毎年恒例の家族旅行で
四国・愛媛の道後温泉に行ってきます。
顔ぶれは母・私・妹・そして妹の同居人でありながら
今では我が母の実の子以上の母娘である友達の4人です。
(もう一人は職務多忙につき欠席)
この友達(ここではぴぃと命名)
が、なんと我が母と同じ誕生日。
そして我が母と悉く似ている。
例えば今回の旅行も、ある夜「母ちゃんに会いたい!」
と泣きながらやって来たぴぃ。
聞けばリリー・フランキーの「東京タワー」を読破したら
無性に母の顔を見たくなったのだそう。
そしてこの時点で既に「ホロ酔い」
ぴぃ大好きな母は当然大歓迎の盛り上がりで
酒も進み、ほどなく二人とも泥酔。
そして「今年の旅行はどうするねん?」
という話題になり、
ぴぃが一度行った事のある「道後温泉」を大絶賛し、
母もすっかりその気になり、ほどなく目的地が決定。
で、その数日後、毎回家族旅行の幹事を買って出る妹から
私宛に泣きのメールが届く。
「お母ちゃんが、ドコに行くのって
言うぅぅ〜〜(泣)」
妹は母に「旅行、5月27・28日に決まったからね。」
と送信し、そのレスが「旅行?どこに行くの?」
ちなみにぴぃも「旅行?温泉?」と全く覚えていなかった
そうです。
そーゆー二人なのよ、この二人。
以前には、「ぼたん海老が食べたい…」
と呪文のようにつぶやいていた母を宥めていたら
ぴぃから「母ちゃん!ぼたん海老食べにお寿司屋行こう!」
と急に電話が入ったり
母が欲しがっていたパジャマを、何のリサーチもなく
買ってきたり、と気色悪いくらい考えてることが似ている。
ここまできたらソウル・フレンドならぬソウル・母子。
酒の飲み方まで一緒です。
殆ど何も食べず、煙草をアテに呑む。そしてシメに
やたらドカ食いをし、翌朝顔がぶんぶくぶん。
「母ちゃんとぴぃは一心同体やぁぁ!!」が
彼女達の合い言葉ですが、こんな奴らと旅行に行くと
ハッキリ言って振り回されます。
今回は車なので(車のときはぴぃが7割がた運転)
まだましですが、電車旅行の時は、行きの車中で
すでにデキ上がってしまいますので、
尚更パワーアップです。
さてさて、どうなることやら。
コメント
『坊ちゃん』の舞台ですよね。四国だからうどんとかも美味しいそう。じゅる。
でも女4人での温泉旅行、いいではないですか!!
楽しんできて下さい。
nao-p♪さんが早く元気になれますように!
ママ友たちとの旅行にはちょくちょく行ってるけど
大人4人に対しちびっ子7人というヘビーさやしさ〜。
ホンマ羨ましいなぁ。楽しんで来てね☆
そうです「坊ちゃん温泉」行ってきます。
泉質が良いらしので、湯で上がるまで
浸かってきます〜☆
魔美さんこそ、頑張り過ぎないでね。
ゆっくり想い出にしていこうね。
これこれ、ハンドルに感想書いてどないするかな?
可愛い子供二人も授かって、贅沢な悩みだと思うよ。
好きな人の子供を産むのは、女にとってやっぱり
幸せなことよ。
子供の手が離れたら、なんぼでもお供いたしまる〜☆