うちの近所にかなり有名なお鮨屋さんがある。
ガイドブックには必ず載っているし、
お正月前や慶弔事にはここのお鮨を買い求める人で
いつも長蛇の列が出来ている。

そしてほぼ毎日、夕方になるとこのお店の前で
小さな女の子が三輪車をこいでいる。

年の頃なら4〜5歳位。
すっごく細い体に今時見た事もない程の
おかっぱ頭。

思わず昭和初期にタイムスリップしたのかと錯覚する程。
例えるなら「ほたるの墓」ってか「クレラップのCM」。
そりゃもうそれくらい見事な黒髪のおかっぱ頭。

多分このお店のお孫さんなんだろうと思う。
プーさんの三輪車をキュコキュコと
お店の前をくるくる回って遊んでいる。

自転車で側を通る時はいつも細心の注意を払って
彼女の邪魔をしないようにしている。

今日も、進行方向に彼女を認めて速度を落し
少し大きく避けようとした時だった、


なんと彼女…逆走してきた


いつもは前方向にのみ回わっていたそのペダルを
今日は後ろ向きに回してみたのです。

しかも、いきなり。とても、唐突に。

この歳頃の子供は日々成長なのでしょう。
「後ろ向きにペダルをこげばどうなる?」
なんて、きっと昨日までは考えもつかなかったのでしょう。

でも今日の彼女は一つ大人になってしまった。
もう昨日迄の彼女ではなくなってしまった。

「ペダルを後ろに回せば後ろ向いて走る」
その真実に辿り着いてしまったのです。


が、明日の彼女よりはまだまだ子供なのです。

明日になればきっと彼女は又一つ学びます。

「自分の真後ろは目で見えない」
「故にちょっと危ないかも」




今日の彼女はただひたすらに三輪車を逆走させる
凶器でした。

後ろなんて見ちゃいねぇぇ!!

百日草の鉢植えをなぎ倒し、自分ん家の犬に体当たりかまし
私のチャリンコをストッパーにして止まりましたよ。

もちろん私はその時には自転車から下りて
彼女がその足を止めるのを待っていたのですけどね。
まさか激突されるとは思いませんでした。
転びはしませんでしたが。

何故自分の進みが止まったのか、その時の彼女が
どこまで理解しているのかは判り様もありませんが、
取り敢えず彼女には
「あぶないよぉ〜」
と忠言致しました。

プーさんの三輪車に股がったまま私を見上げた少女は
Drスランプあられちゃんに出て来るきのこちゃんソックリでした。
声も。

コメント

nophoto
サイヤ人
2006年4月25日9:10

初コメっす。
パンダさんとこのコメントとかで絶妙かつハイセンスの持ち主だ!あなどれんと思ってましたが・・・。

さすがです。逆走暴走三輪車にオチました。完オチです(笑)おなか痛いっす。

nao-p♪
nao-p♪
2006年4月25日23:22

サイヤ人さま♪
私の拙い文章をお誉め頂きまして有り難うございます。
恐縮です。照れますゼ。

ところで、サイヤ人さん、
ここのキリ番踏んで頂きませんでしたかしらん?

もしかして…スーパーサイヤ人にグレードアップして
昔の記憶が薄らいでいるとか?

nophoto
サイヤ人
2006年4月26日9:15

うぉっ!!そうだった

キリ番ゲッターとなってコメント残したんだった(笑)
あれから数々のキリ番を踏みまくって星の数ほどのコメントを書きまくったので忘れていました。

俺、振り返るってことをしないもので・・・
「立つ鳥お茶を濁す」ってやつですかね

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索