人間の五感の中で、嗅覚が一番対応力があると
聞いたけど、やっぱり緩い臭いがダメだ。
ハッキリした臭いはどうってことないんだけど、
緩い臭いに反応して、気を抜くと吐き気に襲われる。
覚えている訳じゃないはずなんだけど、
あの臭いに思えてきて気持ち悪くなってくる。
ハンドクリームの臭いに反応して嘔吐き、
いつもは気付いてもない排水溝の臭いに嘔吐き、
信号待ちしている時の隣の人の臭いに嘔吐く。
まったく予告なしに突然やってくるので
家の中でもマスクが外せない。
これじゃまるで“つわり”だよなぁ。
嘔吐いた時は決まってあの銀色のシートが
目の前にチラついてくる。
寝付き悪いし、食欲にムラがあるし、
ずっと頭痛が取れない。
いつになったら治まってくれるんだろう。
そんな状態だから明日のレッスンはお休みにして
もらった。“つわり状態”はまずいもんね。
聞いたけど、やっぱり緩い臭いがダメだ。
ハッキリした臭いはどうってことないんだけど、
緩い臭いに反応して、気を抜くと吐き気に襲われる。
覚えている訳じゃないはずなんだけど、
あの臭いに思えてきて気持ち悪くなってくる。
ハンドクリームの臭いに反応して嘔吐き、
いつもは気付いてもない排水溝の臭いに嘔吐き、
信号待ちしている時の隣の人の臭いに嘔吐く。
まったく予告なしに突然やってくるので
家の中でもマスクが外せない。
これじゃまるで“つわり”だよなぁ。
嘔吐いた時は決まってあの銀色のシートが
目の前にチラついてくる。
寝付き悪いし、食欲にムラがあるし、
ずっと頭痛が取れない。
いつになったら治まってくれるんだろう。
そんな状態だから明日のレッスンはお休みにして
もらった。“つわり状態”はまずいもんね。
コメント