昨日の日記で自転車に乗っていて車と接触した状況を
興奮気味に書いているのをみて大笑いしたところに
札幌生絞りのCM…
そっくりな役者さんかな?と思って札幌ビールのサイトまで
確認しに行きましたよ。
まさか本当にパジャマ着て冷蔵庫から出てくるのが貴方だなんて…。
きっととっても喜んで引き受けられたんだと思います。
なかなか芝居っ気もおありだとお見受け致しました。
素敵です、楽し過ぎます、あなた。
ある意味、今一番ツボなミュージシャンです。
今度の東京スカパラダイスオーケストラの新譜は
数年前にあった「ヴォーカルをフューチャリングした3部作」
で、その第一段が永積くんを迎えた「追憶のライラック」って曲です。
初めてその曲をラジオで聞いたのですが、
永積くん、さすが!!
アンタは偉い!!
アンタは凄い!!
前作はどの曲聞いても「やっぱりスカパラ」だったのに
(もちろん当然のことなのですが)
今度の曲は主役差し置いて「ハナレグミfeat.スカパラ」な出来!
完全に“ハナレワールド”です。かっちょ良過ぎます。
今これを実現出来るアーティストがそんなに沢山居るとは
思えません。素敵です。すんばらしぃ〜です。
本当に感動して泣きそうになりました。
興奮気味に書いているのをみて大笑いしたところに
札幌生絞りのCM…
そっくりな役者さんかな?と思って札幌ビールのサイトまで
確認しに行きましたよ。
まさか本当にパジャマ着て冷蔵庫から出てくるのが貴方だなんて…。
きっととっても喜んで引き受けられたんだと思います。
なかなか芝居っ気もおありだとお見受け致しました。
素敵です、楽し過ぎます、あなた。
ある意味、今一番ツボなミュージシャンです。
今度の東京スカパラダイスオーケストラの新譜は
数年前にあった「ヴォーカルをフューチャリングした3部作」
で、その第一段が永積くんを迎えた「追憶のライラック」って曲です。
初めてその曲をラジオで聞いたのですが、
永積くん、さすが!!
アンタは偉い!!
アンタは凄い!!
前作はどの曲聞いても「やっぱりスカパラ」だったのに
(もちろん当然のことなのですが)
今度の曲は主役差し置いて「ハナレグミfeat.スカパラ」な出来!
完全に“ハナレワールド”です。かっちょ良過ぎます。
今これを実現出来るアーティストがそんなに沢山居るとは
思えません。素敵です。すんばらしぃ〜です。
本当に感動して泣きそうになりました。
コメント