名古屋行ってまいりましたぁ(オプション@シカオライブ)
2005年2月14日 日常何度か行った事はあるのですが、いつも
目的地(ライブ会場)と駅との往復で
歩き回ったのは今回初めてでした。
まず、階段の多さに閉口。
名古屋市内ってあまり地上に電車が走って
なくて、その分地下鉄が網羅しているのです。
しかも東西南北にはり巡らせているため
何層にも分けられていて、各線毎の天井が
低くホームが狭い。そこに乗り継ぎの為の
連絡通路の階段をホームの中央なんかに
設置しているもんだから、階段も狭い。
そして、スペースの関係からかエレベーター
もエスカレーターも設置率が低い。
本気で万博する気なんだろーか?
淡路島の万博でも指摘されていたけれど、
各都市の町並みや風景って文化だから許容
されても、マイノリティーに対しての配慮って
一番指摘されるハードなのよ。実際、車椅子の
人が、階段でいちいち駅員を呼ばなければ
乗り継ぎを出来ない現場に遭遇した。しかも
その駅員も声を出して聞こえる距離に居るわけ
ぢゃなく、他のお客さんに頼んで呼びに行って
もらってる状況。ま、エレベーター等の設置
状況が悪い原因の一つに『国際空港が無い』って
事も挙げられるけど。万博に合わせて空港の宣伝
も至る所で見掛けたけど、ハードの見直しって
緊急課題でわ?欧米人なんてその辺は遠慮なく
突っ込むよ。
そして、大通りは不法駐車もすくなくてスッキリしてる
んだけど、一歩裏道入るとすんげぇ〜ゴミ!
「フーリガンが通った跡か?」って位に
道路の端っこに吸い殻やゴミが積もっている状態。
公園のホームレスに強制大執行する前にやること
あるんぢゃないの?名古屋市。
道行く女子達はみんなきらびやか☆さすがに“名古屋嬢”
ってだけある。地下街のブティックに並んでいる服も
スパンコール率メッチャ高!大阪でもあそこまで光って
ません。おねぇ系が圧倒的に多し。しかもとっても
ヴィトン率高し!世界で一番売り上げの多いヴィトンは
心斎橋店らしいですが、名古屋店の間違いでわ?と思う
くらいでした。
お食事は、『世界の山ちゃん』はさすがにうんまい!
ちょっと辛口だけど、名物手羽先はいくらでも食が
進みます。他のお料理も安くて美味しい!東京に進出
したそーですが、大阪でもイケると思います。
って、私が一番喜んだのはハムカツでしたが…。
アツアツでボリュームあって美味!!
も一つの名物「味噌煮込みうどん」…ん〜、一応
一番ポピュラーなお店に連れて行ってもらったん
ですが、うどんの腰が強過ぎて…。食べてて疲れる
うどんて、一体…?出汁の濃さも、う〜ん…
しかし、うどん一杯1200円(具を入れたら2000円越)
は…大阪では絶対潰れてますな。
お土産に買った虎屋のういろいも美味♪
あっ、そうそうライブ…。我々はこの後関西ツアーが
あるので笑ってられますが、この公演だけしか観ない
ってなると笑えませんな。面白かったけどね。
ただ、シカオっちの声がこの後まで持つのかね?
素人耳で判る程のポリープ擦れしてました。
あと、裕子ねーさんの腕っぷしが一段と逞しく
なっていました。これからは女も鍛えなくっちゃ!
目的地(ライブ会場)と駅との往復で
歩き回ったのは今回初めてでした。
まず、階段の多さに閉口。
名古屋市内ってあまり地上に電車が走って
なくて、その分地下鉄が網羅しているのです。
しかも東西南北にはり巡らせているため
何層にも分けられていて、各線毎の天井が
低くホームが狭い。そこに乗り継ぎの為の
連絡通路の階段をホームの中央なんかに
設置しているもんだから、階段も狭い。
そして、スペースの関係からかエレベーター
もエスカレーターも設置率が低い。
本気で万博する気なんだろーか?
淡路島の万博でも指摘されていたけれど、
各都市の町並みや風景って文化だから許容
されても、マイノリティーに対しての配慮って
一番指摘されるハードなのよ。実際、車椅子の
人が、階段でいちいち駅員を呼ばなければ
乗り継ぎを出来ない現場に遭遇した。しかも
その駅員も声を出して聞こえる距離に居るわけ
ぢゃなく、他のお客さんに頼んで呼びに行って
もらってる状況。ま、エレベーター等の設置
状況が悪い原因の一つに『国際空港が無い』って
事も挙げられるけど。万博に合わせて空港の宣伝
も至る所で見掛けたけど、ハードの見直しって
緊急課題でわ?欧米人なんてその辺は遠慮なく
突っ込むよ。
そして、大通りは不法駐車もすくなくてスッキリしてる
んだけど、一歩裏道入るとすんげぇ〜ゴミ!
「フーリガンが通った跡か?」って位に
道路の端っこに吸い殻やゴミが積もっている状態。
公園のホームレスに強制大執行する前にやること
あるんぢゃないの?名古屋市。
道行く女子達はみんなきらびやか☆さすがに“名古屋嬢”
ってだけある。地下街のブティックに並んでいる服も
スパンコール率メッチャ高!大阪でもあそこまで光って
ません。おねぇ系が圧倒的に多し。しかもとっても
ヴィトン率高し!世界で一番売り上げの多いヴィトンは
心斎橋店らしいですが、名古屋店の間違いでわ?と思う
くらいでした。
お食事は、『世界の山ちゃん』はさすがにうんまい!
ちょっと辛口だけど、名物手羽先はいくらでも食が
進みます。他のお料理も安くて美味しい!東京に進出
したそーですが、大阪でもイケると思います。
って、私が一番喜んだのはハムカツでしたが…。
アツアツでボリュームあって美味!!
も一つの名物「味噌煮込みうどん」…ん〜、一応
一番ポピュラーなお店に連れて行ってもらったん
ですが、うどんの腰が強過ぎて…。食べてて疲れる
うどんて、一体…?出汁の濃さも、う〜ん…
しかし、うどん一杯1200円(具を入れたら2000円越)
は…大阪では絶対潰れてますな。
お土産に買った虎屋のういろいも美味♪
あっ、そうそうライブ…。我々はこの後関西ツアーが
あるので笑ってられますが、この公演だけしか観ない
ってなると笑えませんな。面白かったけどね。
ただ、シカオっちの声がこの後まで持つのかね?
素人耳で判る程のポリープ擦れしてました。
あと、裕子ねーさんの腕っぷしが一段と逞しく
なっていました。これからは女も鍛えなくっちゃ!
コメント