いつもの道

2004年8月23日 日常
通勤路で脇道に逸れることはしない。いくら混んでいても下手に
逸れて余計に迷ってしまうリスクを考えると、そんなこと出来ない。
でも交差点なんかで時々思う。「左折すると何処に行くんだろー?」
「一度この道入ってみたいなぁー」とか。機会があればいずれは…
と思いながら、なかなかハンドルを切れない。考えれば、一度
行ってみたい道が結構ある。迷子の天才である私が言っていい台詞では
けしてない。でも、誰かを巻き添えにするワケにも行かないからな。
あと、ラジオのトラフィックを聞いていていつも不思議に思うんだけど、
新御堂の千里から梅田って本当は何分くらいかかるの?
ある時は45分って言ってるし、ある時は2時間とかって言ってるし。
毎回言うところをみれば、渋滞度の“目安”なんだろうけど、
毎回、その差がバラバラで「一体順調なら何分かかるんだろ?」
と思う。一回走ってみたいな、と実は予々思っている。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索