男の人に名前に“さん”をつけて呼ばれたのって初めてに等しいかも。
名字に“さん”付けは普通だし、“ちゃん”付けも結構あるけど
名前に“さん”を付けられたって記憶ないなぁ。ちょっと不思議な感覚。
考えれば、人の名前を呼ぶって難しいよね。微妙な距離感が。
がしかし、アルバイトに名前に“さん”付けは如何かと思う。
ってか、止めてくれ。なんかもう「そ〜来たか」って感じ。
他の人には名字で呼んでるところをみれば「特別感」を演出して
みたかった意図は判るんだけど。思わず聞こえなかった振りして
みたが、真側でも一回呼ばれたら、答えない訳にもいくまい?
肩凝るわ。車通勤で良かったとつくづく思う今日この頃。
帰りにMに「名前に“さん”付けで呼ばれてしもたー」とメール
をしたら「呼び捨てぢゃないだけマシですやん(笑)」と
返ってきた。あったりまえぢゃ!呼び捨てなんてされたら黙殺してやる!
アタシを呼び捨てていい男かどうかはアタシが決める!!
そ〜いえば昔勤めていた会社で、とっても自己陶酔型勘違いオヤヂ
が居た。自分が声を掛けて嫌がる女の子は居ないと思っているらしく
それが非常にウザくってなるべく近付かないようにしていた。
またそのオヤヂ、空気をまったく読めないバカで、とうとうある日
私の事を呼び捨てにしやがった。あったまきたもんで即座に
「私を呼び捨てにしていいのは、付き合っている彼氏だけですよ」
と冷静に返したら「それなら付き合うか?」と言ってきやがった。
自分の上司の居る前で。笑える事にその時、私はその上司と婚約
していましたとさ。そして社内で知らなかったのはそのオヤヂだけ
でしたとさ。サラリーマン諸君、人望が無ければ社内事情も入って
こなくなりますよ。お気をつけあそばせ。
ところで最近街中を走っている三菱のトラックに「この車は整備
済みです」とでっかいスリーダイヤのステッカーが貼られているのを
みかけますが、今更三菱自身で整備して「信用してね」は無理な話
ではないでしょーか?どうせそこまでやるんなら「この車はトヨタで
整備してもらいました」とかホンダの整備済みステッカーを貼るとか
他社に太鼓判押してもらう位の根性見せて下さい。毎日どこかで炎上
している車の側を走るのってやっぱり怖いっすよ。工場閉鎖や
ディーラー店の売り上げ激減はお気の毒だと思いますが、あの社内体質
は結構末端まで行き届いてましたからね〜。
明日はお医者に行ってレッスンです♪
名字に“さん”付けは普通だし、“ちゃん”付けも結構あるけど
名前に“さん”を付けられたって記憶ないなぁ。ちょっと不思議な感覚。
考えれば、人の名前を呼ぶって難しいよね。微妙な距離感が。
がしかし、アルバイトに名前に“さん”付けは如何かと思う。
ってか、止めてくれ。なんかもう「そ〜来たか」って感じ。
他の人には名字で呼んでるところをみれば「特別感」を演出して
みたかった意図は判るんだけど。思わず聞こえなかった振りして
みたが、真側でも一回呼ばれたら、答えない訳にもいくまい?
肩凝るわ。車通勤で良かったとつくづく思う今日この頃。
帰りにMに「名前に“さん”付けで呼ばれてしもたー」とメール
をしたら「呼び捨てぢゃないだけマシですやん(笑)」と
返ってきた。あったりまえぢゃ!呼び捨てなんてされたら黙殺してやる!
アタシを呼び捨てていい男かどうかはアタシが決める!!
そ〜いえば昔勤めていた会社で、とっても自己陶酔型勘違いオヤヂ
が居た。自分が声を掛けて嫌がる女の子は居ないと思っているらしく
それが非常にウザくってなるべく近付かないようにしていた。
またそのオヤヂ、空気をまったく読めないバカで、とうとうある日
私の事を呼び捨てにしやがった。あったまきたもんで即座に
「私を呼び捨てにしていいのは、付き合っている彼氏だけですよ」
と冷静に返したら「それなら付き合うか?」と言ってきやがった。
自分の上司の居る前で。笑える事にその時、私はその上司と婚約
していましたとさ。そして社内で知らなかったのはそのオヤヂだけ
でしたとさ。サラリーマン諸君、人望が無ければ社内事情も入って
こなくなりますよ。お気をつけあそばせ。
ところで最近街中を走っている三菱のトラックに「この車は整備
済みです」とでっかいスリーダイヤのステッカーが貼られているのを
みかけますが、今更三菱自身で整備して「信用してね」は無理な話
ではないでしょーか?どうせそこまでやるんなら「この車はトヨタで
整備してもらいました」とかホンダの整備済みステッカーを貼るとか
他社に太鼓判押してもらう位の根性見せて下さい。毎日どこかで炎上
している車の側を走るのってやっぱり怖いっすよ。工場閉鎖や
ディーラー店の売り上げ激減はお気の毒だと思いますが、あの社内体質
は結構末端まで行き届いてましたからね〜。
明日はお医者に行ってレッスンです♪
コメント