面接でした

2004年5月4日 仕事
この天候と帰省ラッシュが重なって、名神高速大渋滞。
着いた頃にはもうグッタリ。面接自体は非常に好意的で
借り上げ寮のマンションまで案内して下さったり、こちらの
質問にも非常に丁寧に答えて下さる。金額提示も悪くない。
2、3不都合はあるもののクリア出来ない事ではない。
「本当は明日にでも来てもらいたい」とのお言葉も有り難く思う。
6月末迄の返答が申し訳ないくらい。お稽古事に話が及んだが、
どうも先方は勝手に「お茶」や「お華」だと思っていたらしい
「ドラムです」って言えば目を丸くしてた。けど、逆に
「確かにこの周辺では出来ないお稽古事ですね〜」と納得されて
しまった。いえ、今の教室以外なら通うつもりはないんですけどね。
しかしやはり週1のレッスンはキツイかな?こんなに道が混むとは
思ってなかったんだけど、名神って案外混むらしい。隔週で姫路まで
行かないといけないわけだし。まぁジックリ考えます。

今朝8時に家を出て、帰ってきたら夜12時回ってた。ある種連休らしい
連休だけど、後1日で終わりなのね…。あっと言う間だね、連休って。
明日は少しお買い物でも行こうかな。と、心斎橋のドラム屋の住所を
検索してみた。
ん〜、勢いで買っちゃったらどうしよう…。ペダルとスネアなんて
一緒に持てない〜〜〜。

残念ながらこの雨ぢゃ皆既月食は無理ですね。けれどこの単語ってなんだか音が物騒で、子供の頃はちょっと怖かったな。「カイキゲッショク」…カタカナにするともっと怖い

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索